Quantcast
Channel: お問い合わせ へのコメント
Viewing all 815 articles
Browse latest View live

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

ご利用ありがとうございます。

ブロックは作者さん別とサイト別の二つがあります。

1) 索引画面の下部ツールバーの右下にある歯車アイコンから設定画面を表示してください。
2) 「表示するまとめサイト」を選択します。
3) 表示しないサイトはオフになっていますので、オンにしてください。

4) 次に「ブロックしている作者」を選択します。
5) ブロック対象になっている作者一覧が表示されます。
6) 登録されていたらこれを削除してください。

よろしくお願いします。


名無し より

$
0
0

信長の射撃主の16話が文字化けみたくなっております。

名無し より

$
0
0

もしかしたら送れていなかったかもしれないので再投稿です!

返信が遅れてしまい申し訳ありません……
アップデート確認しました!対応して頂き本当にありがとうございます!!
おかげ様で新年も製作が捗っており感謝してます!

5dotや16dotまで実装して下さりとてもありがたいです
早速使わせて貰ってますが非常に使いやすくて助かっています

AAの上下関係切り替えは「三」ボタンでやるんですね!
矢印ボタンがあるのは知っていましたがこれまでずっと使い道に気づけませんでした……

半角全角の視覚化も分かりやすくて良い感じです
何気にユニコード系まで色をつけてあるのも嬉しいですね!
ただ、現在確認済みのバージョンですと、色付けの際に半角(イエロー)と全角(ピンク)の設定が逆になっている気がしますね……?

AA選択の際にTXTやパレットからも参照できるようにして下さりありがとうございます
これも地味に効果が大きく、製作動作が短縮され使いやすくなりました

「<」ボタンをつけられないのは残念でしたが、「終了」ボタンだけでも実装してくれて嬉しかったです
こうなると一つ前の[設定 共有  保存]とついてある段階でも「終了」ボタンができれば欲しいのですが……
これは「<」ボタンをつけられない理由に該当するので不可能、という事でいいんでしょうか?
また、もの凄く細かい事ですがこのボタンの名前は「終了」より「戻る」という名称の方がより役割に相応しいかな?と使ってみて感じました
主に間違って選択したり、動かしてしまった際に保存せず戻りたい時などで重宝しましたので感覚的に分かりやすくなるかと

掲示板モードにも検索機能とジャンプ機能をつけて頂きありがとうございます
どちらも実装からすぐお世話になってます
反応も早めで良い感じですね

名無し より

$
0
0

もしかしたら送れていなかったかもしれないので再投稿です!

そして恐縮ですが……
以下で気になっていた追加の要望をしたいと考えております

①キャンバス行数の強化
行数が60だと途中で途切れて見れなくなってしまう大型AAがあり、
小型~中型AAを二つ置きたい時も間隔を狭くせざるを得なくなったり、
大きめの背景を差し込む時も難しい事が多いです

また、配置後の全体図を余裕を持って確認したいという事もあるので
倍の120……もしくは桁数と同等の130以上までキャンバス行数の設定を増やして貰えないでしょうか?
行間を開ける演出も使ったりするので余裕があればある程良いのですが、
難しい場合は可能な限りだけでもお願いします!

②キャンバス左の枠外に行番号の追加
AAを配置する時に、○○行開けたりなど決まった行数を意識する事が多いのですが
行数が分からないのが地味に不便に感じる時があります
キャンバス左端にでも1、2、3と縦列に行番号を振って貰える設定の追加が出来るとありがたいです

③スワイプ以外の操作でもAAを移動させたい
AAを動かす際に3行目で止めようと思って指を離したら4行目にズレてしまうといった事がよくあります
1~2行の短い台詞TXTや小さいAAパーツを置く時も自分の指が邪魔で位置が分かりにくくなる事がしばしば……

大きく大胆に動かせるスワイプにはメリットを感じますが、大雑把な動きとは逆に
ボタン操作で対象AAを上下左右に微調整移動できるモードも欲しいな……と感じました

具体的にはAA1を選択後に↑↓ボタンで1行上下に移動してくれたり、
←→ボタンで左右に微移動が出来るようなイメージです
(大まかな位置にセットしたら細かい調整を……という工程をスムースに進行できるのが理想です)

④AA編集中にタップした箇所のdot数や行数の表示
AAの表情改変などをする際に、改変前と位置ズレが起きて形が崩れないよう
ユニコード空白などを活用させて貰っているのですが……視覚のみに頼っていると
改変前のパーツのdot位置を把握しづらく、どうしても細かな部分の微調整が難しい時があります

編集中に上の欄で[文字数+改行: バイト(SJIS): 行:]とAA全体の容量数や行数などが把握できますが
ここかその2段目にでも、選択した箇所の幅dot数や行line数が表示されるようになるととても助かります
数字で合わせる事でズレを無くせるのでここは是非希望したい部分の一つです

それと、[文字数+改行: バイト(SJIS): 行:]で全体の把握が出来る事について上記で少し触れましたが
これは一つ前の[幅: 高さ:]と表示されている階層に置いてある方が役に立つかも?とも感じました
(AA単独の全体バイト数よりも1レス単位での全体バイト数の方が確認したくなる事が多かったので)

⑤掲示板モードで過去ログ閲覧機能の追加
シェルターや狐板、普通板などのdat落ちしてしまったスレを読めるようにして欲しいです
もしくは、以前見ていたスレ内容の保存などは出来ないでしょうか…?
スレが埋まってしまうと読めなくなってしまうので、いくつかストックしておけるだけでも助かります

⑥掲示板モードで指定したレスをまとめてコピー
掲示板モードではレス単位で「クリップボードへ」や「AAパレットに保存」が出来ますが
数十レスや百レス単位、離れた位置のレスなど複数レスをコピーする時に少々手間がかかります

なので選択したレスをまとめてコピーする機能、
もしくはレス番号指定でまとめてコピーできる機能が出来る事なら欲しいです
(1~100と200と300をコピーしたい場合>>1-100、>>200、>>300入力でコピーできるイメージです)

難しいと思われる物が多いとは思いますがすみません……
出来うる範囲、出来うる期限で大丈夫です!

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

返信遅れました。申しわけございません。

もしかしてアプリのことなのでしょうか。
アプリのことでしたら、各話一覧の「…」メニューから「不具合をメール」を実行してみてください。アプリバージョンや該当URLなど必要な情報が付与されてメールできます。
お手数ですが、そちらからご連絡いただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

ご提案ありがとうございます。
そのままではありませんが、いくつかはできそうな気がします。
検討します。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

本日iOS版v1.5.0をリリースしました。
> ①キャンバス行数の強化
最大300まで設定できるようにしました。

> ②キャンバス左の枠外に行番号の追加
> ③スワイプ以外の操作でもAAを移動させたい
まず3ですが、これはキャンバスおよびテキストエディター部でピンチ操作による拡大をできるようにしました。
かなり大きくなるので、1文字文の移動もそれなりにやりやすくなっています。
その上でパーツの座標を上部ステータス領域に表示するようにしました。
これにより規定の位置に配置しやすくなっています。
かなり元のご希望の形とは違うのですが、最終的な目的には適うと考えています。

> ④AA編集中にタップした箇所のdot数や行数の表示
対応しました。前述のステータス領域です。

> ⑤掲示板モードで過去ログ閲覧機能の追加
対応しました。

> ⑥掲示板モードで指定したレスをまとめてコピー
申しわけございません。未対応です。
今さらですが、これはちょっと特殊な利用方法だと思いました……

よろしくお願いします。

利用者 より

$
0
0

続きのないチラシの裏の「ダジTAS7」の件ですが、やる夫の魔法学 in ワンダーランドの方になると思うのですが・・・。


やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

やる夫RSS開発です。
ご連絡ありがとうございます。

データを更新しました。

よろしくお願いします。

名無利用者 より

$
0
0

やる夫bbsのandroid版を使わせていただいてます。
ある日突然エディターモードの使用が出来なくなりました。
アプリの起動自体は出来るのですがエディターモードの編集画面に移行しようとすると強制終了されてしまいます。
再起動してもアンインストールしても変わりません。
どうか修正よろしくお願いします。

使用環境 HUAWEI M3 android 7.0

ウィル より

$
0
0

最新Verにしてから、通信量が鬼のように増えています。

Ver:Android版 やる夫RSS+インデックス v3.6.2
事象:この1週間だけで1.5GB以上の通信が発生
参考値
5/7~6/6
フォアグラウンド:545MB
バックグラウンド:1.18GB
4/7~5/6
フォアグラウンド:61.29MB
バックグラウンド:1.33MB

この1週間の使用頻度は先月と特に変わらず。
気になる点としては、最新Verにしてから、やる夫AGEさんのページを見ると画面下部に過去へおリンクが表示・他のページを見ると画面下部に空白が表示される

調べて頂ければと思います。
※とりあえずバックグラウンドの通信を今OFFにしています。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

ご不便おかけして申しわけございません。
タブレットや横向け画面でのプログラムに不具合がありました。

先ほど修正版v1.5.4を公開しました。
お手数ですがアップデートをお試しください。
※まだ公開直後のため更新通知などが届いていないかもしれません。

よろしくお願いします。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

ご連絡ありがとうございます。
広告表示機能に不具合がありました。

先ほど修正版3.6.4をリリースしました。
※Amazonさまのへの申請が通った直後なのでまだ通知などはないかもしれません。

ご不便おかけして申しわけございませんでした。

ウィル より

$
0
0

修正対応ありがとうございます。
最新版にアップデートしましたので、様子を見てます。

ウィル より

$
0
0

やはり、一部のサイトで通信量が多い状態が続いてます。
※今日1日で170MB通信が発生

感じてる点としては、一部のサイトで、画面下部に空白スペースが表示されています。

あと、個人的やる夫スレまとめさんを見た際に、読込時間が長いと感じています


やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

事象が複数ありますので、整理して箇条書きします。


3.6.2の問題
* 広告の再読み込み機能を有効にした。–> バックグランドでも動作していた。
修正点
* バックグランドでは停止するようにした。
再調査
* 空白問題、読み込み時間問題は別の事象と考えますが、アプリ上で問題の作品の「…」メニューから「不具合をメール」を実行してご連絡ください。
* 上記でない場合も、通信量の環境を確認しますので、アプリ上で設定の「要望・不具合をメール」を実行してご連絡ください。


やる夫AGEさまでの下層部でのリンクが表示される件
* HTMLの記述ミスみたい。タグの閉じがない模様。
* 次回バージョンで表示しないようにする予定。
* 通信量の問題とは別と思われます。


ハズレ個人的やる夫スレまとめさまで読み込み時間が長い
* FC2ではアクセスがないサイト、ページだと表示が遅い。これはそれぞれ仕組みが別物の推測している。これが原因では?
* ネットワーク上のキャッシュ(キャリアのプロキシ)の可能性も。
* アプリ上では一部サイト専用の処理があるが、ハズレさま専用はない。
* 通信量の問題とは別と思われます。


やる夫AGEについての対策をしたバージョンを準備しています。
通信量件は調査しますので、メールいただければと思います。OS環境などの確認をします。
よろしくお願いします。

a より

$
0
0

iphoneのアプリを利用させて頂いております。
やる夫 ANK 様掲載の「あいどーるますたー」についていくつか標記ミス等がありました。
・35リンクがない。
・37がふたつあって中身が37,38となっている。結果37-48まで番号がズレて、50から元に戻っている。
以上です。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

名無し利用者 より

$
0
0

Android版のやる夫RSSからios版のやる夫RSSへYaruoRSS.jsonを引き継ぐ事は可能なのでしょうか?
自分のやり方がおかしかっただけかもしれませんが
以前Android版YaruoRSS.jsonをiCloudに置いても読み込んでくれませんでした。

やる夫RSS+インデックスの管理人 より

$
0
0

v3のファイルなら可能です。
v2のファイルの場合は、一度v3でインポートして、v3からエクスポートする必要があります。

Viewing all 815 articles
Browse latest View live